top of page

RAIN GUTTER
&ROOF REPAIR
雨樋・屋根修理
雨樋修理
雨樋修理について
雨樋修理は、屋根の雨樋(あまどい)を修理・交換したり、継ぎ目の補修などを行ったりする工事です。
建物の耐久性を保ち、雨水の排水を適切に促すために行われます。

このような雨樋の状態、見逃していませんか?
以下のチェック項目に1つでも当てはまる場合、雨樋の修理・点検をおすすめします!
雨樋の留め具が数ヵ所外れている
雨樋の継ぎ目から雨水が漏れている
雨樋が詰まり、雨水が溢れる
雨樋にひび割れやサビがある
雨樋がゆがんで傾いている

雨樋の修理が必要な5つの理由
1
外壁や基礎を守る
雨樋が壊れていると、雨水が外壁や基礎部分 に直接流れ込み、カビ・ひび割れ・腐食の原因になります。放置すると建物全体の劣化を早めることに。

2
雨漏りを防ぐ
雨樋の詰まりや破損によって、屋根や軒先に水がたまり、雨漏りにつながることがあります。とくに、台風や大雨の際に被害が拡大するリスクが懸念されます。

3
近隣住宅への影響を防ぐ
雨水が適切に排水されないと、隣家や道路へ水が飛び散り、トラブルの原因になることも少なくありません。安心して暮らすために、早めの修理がおすすめです。

4
強風や積雪での破損を防ぐ